最終更新:

144
Comment

【7445105】賢い人は地元難関国公立大に進学。首都圏私大は受験もしない。

投稿者: ノーマン   (ID:j3qVMJLu.0k) 投稿日時:2024年 04月 07日 19:02

エデュでは東京の私大が持て囃されていますが、地方では偏差値70の高校でも地元の国公立大学に行くのがまともな人でしょう。

大阪府なら大阪公立大学
京都府なら京都府立大学
岡山県なら岡山大学
などです。

それぞれの都道府県に優れた国公立大学があります。

学校の授業で5教科をバランスよく学び、地域を支えるのです。わざわざ科目を減らし首都圏私大に通うなど、時間もお金も無駄でしかない。

賢い人ならわかることです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 19

  1. 【7456919】 投稿者: 例えば京都  (ID:GyZKwg8FNuE) 投稿日時:2024年 04月 23日 12:20

    昨年、京都旅行中の飲食店で、隣に座っていた大学生カップルの話しが聞こえてきた(静かな狭めの店内で普通にはっきり内容が聞こえてしまい、聞き耳立てて聞いたわけではありません)。
    どうも同志社か立命館か、私立大学の男女学生らしく、女性の方が「卒業後は絶対に東京に行く」と言っていた。男性が理由を尋ねると「一度は東京で暮らしてみたいでしょっ」と返されていた。

    この一事例だけではなく、一般的な若者が、今ある現状よりもきらびやかに見える世の中心都市に出てみたいという欲求が、東京一極集中を加速させてきた根本要因と、私は思う。
    その欲求に逆らっても地元に残る選択をさせるには、本来の地域の魅力を高めるか、就職まで視野に入れた人生設計可能な大学受験システム(医学部などは地域枠等あるが)の拡充が必要だとも思う。

    まっ、大学を含む地方組織は、なんだかんだ言い訳して画期的な試みもできぬまま、結局、東京一極集中は変わらないと思うけれど。

  2. 【7456936】 投稿者: メディアの力  (ID:wWLye/neBq2) 投稿日時:2024年 04月 23日 12:45

    全国放送と言いながら、東京の情報が多いし、ソーシャルメディアも東京発信のウエイトは高い。インフラが整備されるほど吸い寄せられる。

  3. 【7456989】 投稿者: 8割  (ID:wFDYgzTQsxM) 投稿日時:2024年 04月 23日 14:09

    東工大生の数物化は東大理1レベルの9割くらいです。英国社で7割強あれば8割くらいになります。

  4. 【7457276】 投稿者: 現実  (ID:AWR0fR9LzMs) 投稿日時:2024年 04月 23日 21:13

    東京の人は東京から出たくない
    地方の人は地方から出てみたい

  5. 【7457436】 投稿者: なので  (ID:1/oq5Rkb5Gc) 投稿日時:2024年 04月 24日 01:00

    だから、東京で生まれ育った人は視野が狭い。

  6. 【7457745】 投稿者: 3代  (ID:QeITs0N8DWQ) 投稿日時:2024年 04月 24日 13:40

    3代ぐらいさかのぼれば
    ほとんど地方出身者がほとんどです

  7. 【7457747】 投稿者: ダブり  (ID:QeITs0N8DWQ) 投稿日時:2024年 04月 24日 13:42

    ほとんどをひとつ削除します

  8. 【7457764】 投稿者: ファクト  (ID:aWJpEESvJKY) 投稿日時:2024年 04月 24日 13:59

    首都圏に集中している結果を視たくない気持ちは察します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す